全国のフクロウ&フクロウファンの皆様、こんにちは!
フクフクフード・アシスタント1号です(^∇^)ノ
皆さん、ご自身の飼われている
フクロウの性別は、ご存じでしょうか?
一般的に
フクロウは雌雄同形なので、見た目で性別を判断することはできません。
そこで性別を調べるためには、
遺伝子検査が必要になります。
営業部長・
コキンメフクロウのキンちゃんも、
性別検査を受けたよ!
オスでーす!!
国内で
遺伝子検査をする際は、専門の動物病院を通して、検査センターに依頼します。
(個人で申し込みできる検査センターもあるようですが、精度は不明。)
また、きちんと書類を揃えられれば、
海外で調べてもらう方法もあります。
国内のセンターは、主に
血液(稀に羽毛)を使って調べています。
なので、少し大変ですが
採血が必要になってきます。
(深爪をして血を採る方法もありますが、汚染や組織損傷の問題があります。)
一方、珍しい種類の鳥では、残念ながら比較データがないとのことで、
性別検査ができないケースもあるようです(*゚Q゚*)
国内で飼われている
ペットフクロウは、なぜか
オス♂が多いという話を聞きます。
中には、 「
卵産んでます!」 という鳥もいるので、
メス♀もいるにはいるようですが…
そもそも
輸出元で、♀はあまり外に出さないのでは?という
ウワサもありますΣ(゚Θ゚)
最近は、前もって
フクロウの性別が分かった状態で販売されることもありますので、
性別にこだわりのある方は、ぜひ! そのようなショップからお迎えされることをオススメします!
★フクフクフード・ホームページもご覧ください! ⇒
http://fukufukufood.com/★本日もお読みいただきまして、どうもありがとうございます<(_ _)>
キンちゃんが
男らしい~♡と思った方!応援、
ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村・・・