全国のフクロウファンの皆様、こんにちは!!
フクフクフード・アシスタント1号です(^∇^)ノ
春爛漫!現在、フクロウの繁殖シーズン真っただ中です。
そんな時手にした、この
フクロウ本↓
フクロウのすべてがわかる本 Jemima Parry-Jones著
有名な、イギリスのフクロウブリーダーが書いたものです。
この、「
フクロウの全てがわかる本」には、
イギリスにおけるフクロウの
ブリードリストなどが載っていて、
ペットフクロウの歴史を垣間見ることができます|ω・`)チラリ
イギリスでは何年ころ、どんな種類のフクロウが飼育下でブリードされたかが、
リストになって紹介されています!
さて、ここで
クイズです!
イギリスで最も古い記録のある、
ブリードされたフクロウの種類は、
いったい何だったでしょうか?
・
・
・
・
・
正解は…
ユーラシアワシミミズク (B. bubo bubo 1849)でした~
意外ですよねΣ(´Д`*)
(私はてっきり、
メンフクロウ?かと思ってました^^;)
体が大きく、つがいでのお世話は大変そうなのに~
もちろん、正式な
記録が残っているものだけが掲載されているようなので、
公になっていないものもあるのかもしれません。
それにしても、今から
80年近く前には、すでに
ユーラシアワシミミズクが
ブリードされていたなんて、スゴイですよね(゚△゚;ノ)ノ
★フクフクフード・ホームページもご覧ください! ⇒
http://fukufukufood.com/★本日もお読みいただきまして、どうもありがとうございます<(_ _)>
ぽちっ!と応援頂けると嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村・・・