日本全国のフクロウファンの皆様、こんにちは!
フクフクフード・アシスタント1号です(^-^)/
8月のカレンダーに登場した、
インドコキンメフクロウのお話をもう少し。
インドコキンメフクロウ・カレンダーインドコキンメフクロウは、インドを中心にイラン南部から
ベトナムまで分布する、体重110gほどの小型フクロウです。
ぱっと見たところは、
コキンメフクロウによく似ていますが、
インドコキンメフクロウは、頭頂部に大量の小型白斑が入っていて、
背中~翼にも白い縞や斑点が入ります。
また胸~腹にかけての模様は、
コキンメフクロウは縦縞ですが、本種は横縞です。
さらにイギリスで飼育されていた
インドコキンメフクロウのオスが
コキンメフクロウのメスとつがいになったという、興味深いお話もあります('ω')
卵が孵化しヒナも生まれたそうですが、残念ながらこの交雑個体には繁殖能力がなかったそうです。
でも両種が繁殖できたというのも、ちょっと驚きですね!

参考図書:
「世界のフクロウ全種図鑑」
★フクフクフード・ホームページもご覧ください! ⇒
http://fukufukufood.com/★本日もお読みいただきまして、どうもありがとうございます<(_ _)>
ぽちっ!と応援頂けると嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村・・・