fc2ブログ
フクロウのエサ作りに取り組む日常をご紹介します(^^)
プロフィール

鈴フクロウ

Author:鈴フクロウ
当ブログの管理者は、フクロウ他鳥全般が大好きなminerva(カラフトフクロウ似)+アシスタントその1(コキンメフクロウ似)+アシスタントその2(インドオオコノハズク似希望)の計3名です。 かわいいペットフクロウの魅力を余すとこなくお伝えできるよう、がんばります!

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事
参加しています
検索フォーム

電力使用状況&電気予報

カテゴリ
フリーエリア
リンク
FC2カウンター

最新コメント
ブロとも申請フォーム
日本全国のフクロウファンの皆様、こんにちは!!
フクフクフード・アシスタント1号です(^∇^)ノ


札幌市内の大通公園で、ただ今 「さっぽろライラックまつり」が開催されています!

開催期間: 2023年5月17日(水)~2023年5月28日(日)

kin230526.jpg

これから夏に向けて、北海道は一番過ごしやすい季節となります!

市内にはフクロウのいる動物園もあって、楽しめますよヾ(・∀・)ノ

皆さんぜひ、足を延ばしてみて下さいね~~















★フクフクフード・ホームページもご覧ください! ⇒ http://fukufukufood.com/
★本日もお読みいただきまして、どうもありがとうございます<(_ _)>
ぽちっ!と応援頂けると嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 鳥ブログ フクロウ・猛禽類へ
にほんブログ村
・・・

日本全国のフクロウファンの皆様、こんにちは!!
フクフクフード・アシスタント1号です(^∇^)ノ


本日はお店で見かけたフクロウグッズをご紹介★


kin230520.jpg

じゃーん、フクロウシール×2ですヽ(´∀`)ノ
カワイイ系&オシャレ系



kin230521.jpg

特に小さいフクロウが載っているシールには、ハリネズミちゃんもご登場!
手帳のラベリングなどに良さそうです+.(*'v`*)+



どちらも普通のステーショナリーコーナーの、
シール売り場にあったものです。

このお店には、たくさんのシールが並んでいましたが、
その中に、なんと 2つも! フクロウシールがあるなんて♪♪

フクロウファンには、嬉しい限り+.(*'v`*)+

みなさんもぜひ!
素敵なフクロウグッズを探してみて下さいね♪

















★フクフクフード・ホームページもご覧ください! ⇒ http://fukufukufood.com/
★本日もお読みいただきまして、どうもありがとうございます<(_ _)>
ぽちっ!と応援頂けると嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 鳥ブログ フクロウ・猛禽類へ
にほんブログ村
・・・
全国のフクロウファンの皆様、こんにちは!!
フクフクフード・アシスタント1号です(^-^)/


先日ご紹介したアメリカフクロウや、
モリフクロウなどが属している、Strixの仲間たち。


Strix属 = フクロウ属 となりますので、
見た目が「フクロウ(ウラルオウル)」っぽいものが集まっています。


代表種は、
フクロウ(ウラルオウル)の仲間
モリフクロウの仲間
ヒナフクロウの仲間
そして、カラフトフクロウオオフクロウなんかも入っています(^∇^)


耳羽がなくてつるんとした、ドラえもん風のフクロウたちです!

↓こんなカンジ・・・
kin060915.jpg



近しい仲間だけあり、色も多くは茶色系なので、
ちょっと見分けがつきにくいです(+_+)

でもその分、他の属とは間違えないで済みそうです(-∀-)














★フクフクフード・ホームページもご覧ください! ⇒ http://fukufukufood.com/
★本日もお読みいただきまして、どうもありがとうございます<(_ _)>
ぽちっ!と応援頂けると嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 鳥ブログ フクロウ・猛禽類へ
にほんブログ村
・・・
日本全国のフクロウファンの皆様、こんにちは!!
フクフクフード・アシスタント1号です\(^o^)/
ゴールデンウイークも残りわずか!
皆さん、休みを満喫していますか?



壁にかかっている、外国製フクロウカレンダー。
今月のモデルは、アメリカフクロウでした!


kin230501.jpg


これまでにも、この「外国製フクロウカレンダー」がらみで
幾度となく登場しているアメリカフクロウではありますが・・・
やっぱり パッ と見、判別がムズカシイ・・・(゚△゚;ノ)ノ

どうしても、モリフクロウに見えてしまいます:(´◦ω◦`):



↓ちなみにコチラが、モリフクロウ・茶色いバージョン。

IMG_1917.jpg

お顔の真ん中のラインとか、まん丸黒目とか、よく似てます(*゚ェ゚*)



写真だと、ちょっと分かりにくいのですが、
アメリカフクロウの方が少し大きめの体格をしています。

そして何といっても、アメリカフクロウは、北アメリカ産。
モリフクロウはヨーロッパ~ユーラシア産!

だからバードウォッチングしていても、野外で見間違えることはないのです(=∀=)

どちらも同じ Strix 属なので、似ているのも当然と言えば当然ですね。
それぞれが、別の地域に馴染み適応していったようです。
動物って、スゴイ.゚+.(・∀・)゚+.










★フクフクフード・ホームページもご覧ください! ⇒ http://fukufukufood.com/
★本日もお読みいただきまして、どうもありがとうございます<(_ _)>
ぽちっ!と応援頂けると嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 鳥ブログ フクロウ・猛禽類へ
にほんブログ村
・・・







日本全国のフクロウファンの皆様、こんにちは!!
フクフクフード・アシスタント1号です(^-^)/


本日はコキンメフクロウ・キンちゃんのお友達をご紹介いたしますヾ(・∀・)ノ

kin230426.jpg
インドコキンメフクロウちゃん


何だか、迷惑そうなお顔をしております^^;



インドコキンメフクロウ
は、一見コキンメフクロウに似ていますが、
胸の縞模様が横向きになっております。

そして、体が小さいです(全長20㎝)。

コキンメフクロウが全長22cmほどなので、
一回りくらい小柄ということになりますね。

キュートでカワイイ
インドコキンメフクロウなのでした+.(*'v`*)+











★フクフクフード・ホームページもご覧ください! ⇒ http://fukufukufood.com/
★本日もお読みいただきまして、どうもありがとうございます<(_ _)>
ぽちっ!と応援頂けると嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 鳥ブログ フクロウ・猛禽類へ
にほんブログ村
・・・


// ホーム // 次のページ >>